
トレセン学園への入学理由は、「ウマ娘」たちを間近でみたいから!あらゆる「ウマ娘」にお近づきになりたいという理由から、芝でもダートでも戦えるようにトレーニングに励んでいる。
さて、今回はアグネスデジタルの固有スキルの解説をしてます。何位の時に発動条件を満たすのか、スキルは発動しやすいのか、オススメの脚質は何なのか、などの情報を載せています。
-
-
【ウマ娘】速度が上がる直線スキルの強さを比較|直線巧者とハヤテ一文字は地雷?
この記事では、固有スキル以外の直線系の速度スキルの強さを比較してます。効果量と持続時間から直線スキルが発動したことにより稼げる距離を出して比較しています。 固 ...
-
-
【ウマ娘】攻略情報のまとめ!読めば知識が超アップ|初心者から中級者にオススメの内容!
「ウマ娘」において、初心者から中級者向けの攻略情報を共有できたらと思い、様々な攻略情報を「まとめ」て記事にしました。一つ一つについては、細かく説明していませんが、出来る限り ...
アグネスデジタルの固有スキルについての解説
アグネスデジタル[超特急!フルカラー特殊PP]
固有スキル | 尊み☆ラストスパー(゚∀゚)ート! |
レース終盤に2回追い抜くと間近で拝むウマ娘ちゃんのあまりの尊さに思わず速度を上げてコース取りがうまくなる | |
発動条件 | 終盤以降で追い抜き回数が2回以上のとき |
効果量 | 副詞なし(速度0.35m/s、レーン移動速度0.035m/s) |
基準持続時間 | 5s |
効果量(継承固有) | わずか(速度0.15m/s、レーン移動速度0.015m/s) |
基準持続時間(継承固有) | 3s |
発動順位 | ||
9人のレース | 12人のレース | 18人のレース |
不問 | 不問 | 不問 |
相性がよい脚質
2回の追い抜きが必要なため、自分よりも前にたくさん「ウマ娘」がいた方が良いので、「差し」と「追込」で使うのがオススメ!「逃げ」と「先行」が多い場合は、「先行」でもチャンスがありそうです。
アグネスデジタルは、芝とダートの適性がAなので、それだけで使い勝手がよい「ウマ娘」ちゃんです。チーム競技場やダートのチャンミで活躍してくれます。
それでは、所持スキルを見ていきましょう。
「狙うは最前列!」は、ダートのレースでのみ使える金スキルで、レース終盤のランダムな位置で加速力が上がります。順位条件がないため、「豪脚」や「乗り換え上手」とかよりも発動が見込めます。
下位スキルは「前列狙い」です。
狙うは最前列!
レース終盤に前を目指す体勢をとる<ダート>
-
-
【ウマ娘】狙うは最前列!と前列狙いはダートで必須?発動条件は?レーン移動の速度が上がるらしい
ダートのレースで使用できる加速スキル、「前列狙い」と「狙うは最前列!」について解説しています。このスキルは、ただの加速スキルという訳ではなさそうです! &nb ...
「ウママニア」は、発動条件が「前後左右1.5m未満にウマ娘の数が4~7人いるとき」という条件から、バランス調整で「開始5秒後以降、前後左右1.5m未満にウマ娘の数が3以上のとき」に変更されたので発動しやすくなっています。
どのくらい発動しやすくなったのか定かではありませんけども・・・
「ウママニア」の下位スキルは「ウマ好み」になります。
ウママニア
近くにウマ娘がたくさんいると速度が上がる
アグネスデジタルのプロフィール
誕生日 | 5月15日 |
身長 | 143cm |
体重 | 増減なし |
スリーサイズ | B74・W51・H75 |
大好きなウマ娘にお近づきになり、御姿を愛で、幸せな日々を送るためにトレセン学園にやってきた。
とはいえ礼節はわきまえており、迷惑行為を働いたりはしない。
あらゆるウマ娘を近くで拝みたい一心で、芝・ダート問わぬ万能な走力を見せつける。
史実のアグネスデジタル成績
生涯成績 | 32戦12勝(中央:21戦7勝、地方:8戦4勝、海外:3戦1勝) |
獲得賞金 | 7億3092万5000円+1320万香港ドル+12万米ドル |
主な勝ち鞍 | マイルCS(2000年)、マイルCS南部杯(2001年)、天皇賞[秋](2001年)、香港カップ(2001年)、フェブラリーS(2002年)、安田記念(2003年) |
芝とダートの両方で複数のG1を制覇しており、更に海外G1(香港)でも勝利を収めている!!
(C) Cygames, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、
その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。