ウマ娘

【ウマ娘】ジェミニ杯2の決勝戦の結果|逃げが強い環境で追込3で挑んでみた

投稿日:

 

環境としては逃げが有利であったジェミニ杯2

 

ジェミニ杯2は「逃げ」がトップメタで、次いで「追込」が強い環境でした。個人的には、「スマートファルコン」、「チョコボン」、「水マル」、「ナリタタイシン」がティア1だったのかなと思っています。

 

「逃げ」以外は加速スキルガチャ次第という感じになるので、安定感に欠けるイメージでした。

 

【ウマ娘】緑スキル(レアスキル)の一覧と効果量などの解説|オススメの金スキルは?

    緑スキル(レアスキル)を一覧にして「まとめ」ました。効果などが分かりづらい「スーパーラッキーセブン」と「大逃げ」についは、簡単な解説も載せています。   &nbs ...

続きを見る

 

【ウマ娘】すごく族の速度固有スキルの発動場所の一覧と性能解説|すごく上がるからの接続が強い!

    「すごく族」の速度固有スキルの発動場所を一覧にして「まとめ」ました。また、簡単な性能解説もしています。   「すごく族」とは、効果量が「すごく」上がるスキルのこと ...

続きを見る

 

ジェミニ杯2の予選ラウンド成績

ジェミニ杯2の予選ラウンド成績は以下の通りです。

 

ジェミニ杯2の予選ラウンドの成績

 

80戦レースをして59勝という結果でした。3日目の終了時点では勝率80%を越えていましたが、最終日に10敗してしまったので大きく勝率を落としてしまいました。

 

それから、上の「出走ウマ娘履歴」は決勝戦の成績が含まれたものになります。80戦が終わった段階でスクショを撮り忘れてしまったので。

 

ジェミニ杯2の決勝戦にエントリーしたウマ娘

ジェミニ杯2の決勝戦にエントリーした「ウマ娘」は、ゴールドシップ、オグリキャップ、タマモクロスです。「追込」3人という編成で挑みました!オグリキャップは「追込」の因子を使って「追込」にしました。

 

ステータス、スキル構成、カード編成などは以下のようになります。画像をクリックまたはタップすると拡大画像が表示されます。

 

 

3人とも満足できるステとスキルではありませんが、それでもルムマ勝率が56%(71戦40勝)あったので、この3人で行くことにしました。育成する時間はありましたけども、目覚ましを温存したかったので本育成は早めに切り上げてしまいました。

 

ゴルシは「直線一気」が無く、オグリキャップはマイル適性がAで「賢さ」が低く、タマモクロスはスキルptが足りずに「曲線のソムリエ」と「一番星」が取れていません。

 

続きましては、カード編成になりますが、以下のような感じになっています。画像をクリックまたはタップすると拡大画像が表示されます。

 

 

記憶が正しければ、ゴルシは切れ者イベントが発生して、オグリは帽子を購入しているはずです。

 

決勝戦の出走表

以下が決勝戦の出走表になります!プライバシーの観点から、お相手の名前は伏せてあります。

 

ジェミニ杯2の出走表(決勝戦)

 

脚質分布は、「逃げ」が3人、「差し」が2人、「追込」が4人となっています!サイレンススズカは「大逃げ」です。

 

「大逃げ」の人はチョコボンも出しているので、縦長の展開にして「逃げ」を勝ちやすくする目的で「大逃げ」を採用しているものと思われます。「大逃げ」は終盤前のレース後半あたりで「逃げ」に抜かれるような設計と推測されます。「大逃げ」は「賢さ」が低めになっていました。

 

ちなみに、お相手のチョコボンはそれぞれ勝率が45%と48%だったので怖い相手でした。

 

出走メンバーのランク

決勝戦の出走メンバーのランクは、以下のようになります。

 

決勝戦は大逃げがいるレアなマッチングに!

 

個人的には「逃げ」を出していないので蓋の役割として存在する「大逃げ」は大歓迎ですが、今回のような縦長にするのが目的の「大逃げ」はチョット嫌な感じがしました。

 

タウラス杯2の決勝戦の結果(動画)

レース結果については、文章で書くよりも動画を見て頂いたほうが分かりやすいので、動画のほうをご覧ください。

 

 

レース展開が私にとって良いほうへ!「大逃げ」を出した方は、まさかこういう展開になるとは思わなかったと思います。一度きりの勝負の怖さが・・・

 

「逃げ」以外は不安定な環境

「逃げ」以外は、加速ガチャお祈りゲーでしたので安定感に欠けていたように思えました。勝率が良かった方は「逃げ」を2人以上出していた印象です。

 

私はというと・・・「セイウンスカイ」も「水マル」も「チョコボン」も持っていないため、逃げが強い環境のチャンミは大の苦手です・・・なのでジェミニ杯を勝てて正直ホッとしています。

 

ジェミニ杯2の裏話

第2ラウンドの2日目に10敗したわけですが、覚えている範囲では最も負けたのでは?という気がしています。ただ、初期の頃の記憶がないので、その頃は負け越してた可能性も否定できません。

 

ルムマの勝率が56%あったので、第2ラウンドの2日目に50%しか勝てないとは夢にも思いませんでした。

 

まあ、そこで下振れたからこそ決勝戦でよい展開を引けたのかもしれませんね。そう考えたら悪くなかったのかもですね。

 

(C) Cygames, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、
その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。







-ウマ娘

Copyright© ぽいぽいブログ , 2023 All Rights Reserved.