
もう一声欲しかったところですが、1周年のバランス調整で負け確BGMと言われていたキングヘイローの固有スキルがアッパー修正されました!
さて、今回はキングヘイローの固有スキルの解説をしてます。何位の時に発動条件を満たすのか、スキルは発動しやすいのか、オススメの脚質は何なのか、などの情報を載せています。
-
-
【ウマ娘】攻略情報のまとめ!読めば知識が超アップ|初心者から中級者にオススメの内容!
「ウマ娘」において、初心者から中級者向けの攻略情報を共有できたらと思い、様々な攻略情報を「まとめ」て記事にしました。一つ一つについては、細かく説明していませんが、出来る限り ...
-
-
【ウマ娘】SSRエアシャカールがゴミと言われてる理由知ってる?弱いと言われてるけど性能は?
検索窓にエアシャカールと打つと、サジェスト機能でゴミとか弱いと出てきます!コレを見たとき、とても悲しくなりました。ちょっと可哀そうですよね・・・ 先入観で弱い ...
キングヘイローの固有スキルについての解説
キングヘイロー[キング・オブ・エメラルド]
固有スキル | Call me KING |
レースを冷静に運ぶことができると残り200mで実力発揮、速度が上がる | |
発動条件 | 残り200m地点において、掛かりが一度もなく、順位が4位以下かつ順位率70%以内のとき |
効果量 | 副詞なし(速度0.35m/s) |
基準持続時間 | 5s |
固有スキル | Pride of KING |
レースを冷静に運ぶことができると残り200mで実力発揮、速度がすごく上がる | |
発動条件 | 残り200m地点において、掛かりが一度もなく、順位が4位以下かつ順位率70%以内のとき |
効果量 | すごく(速度0.45m/s) |
基準持続時間 | 5s |
効果量(継承固有) | 少し(速度0.25m/s) |
基準持続時間(継承固有) | 3s |
発動順位 | ||
9人のレース | 12人のレース | 18人のレース |
4~6位 | 4~8位 | 4~13位 |
相性がよい脚質
「差し」か「追込」にするのがオススメです。
「掛かり」に関しては、「賢さ」のパラメーターを高くすることで、ある程度はカバーすることが出来ます。「賢さ」と「掛かり」の関係性は、以下の通りとなります。
賢さ | 掛かり率 |
300 | 19.0% |
600 | 13.3% |
900 | 11.0% |
1200 | 9.7% |
「Call me KING」と「Pride of KING」は1周年のバランス調整によって順位条件が緩和されました。調整前は「5位~順位率60%以内」でしたが、調整後は「4位~順位率70%以内」に変更されています。
チャンミでいうと、順位条件が「5位のみ」だったのが、「4~6位のとき」になったので、かなり緩和されています。
これまでは、発動条件を満たす順位にいたら前に届かないと言われていましたけども、順位条件が広がったことによって前に届く可能性が少し高くなったと言えそうです。
続いては、所持スキルについて簡単にお話します。
1周年のバランス調整による変更で「電撃の煌めき」と「詰め寄り」に加速力が上がる効果が追加されました!元々は、速度が上がる効果を持ったスキルでした。
電撃の煌めき
レース終盤に後ろの方だとスパートしやすくなる<短距離>
ちなみに、加速力が上がる効果は、「電撃の煌めき」で0.1m/s²で、「詰め寄り」で0.05m/s²となっているので、オマケ程度に抑えられています。
キングヘイローの距離適性の広さは、クライマックスのシナリオで強みとなりそうですね!
キングヘイロー[白く気高き激励の装]
固有スキル | 轟!トレセン応援団! |
レース前半、掛からず最後方付近に控え続けていると、最終直線で気合を爆発させて加速力が上がる | |
発動条件 | 掛かかることなく、走行距離50%までに順位率70%以下をキープし続けたとき |
効果量 | 副詞なし(加速力0.4m/s²) |
基準持続時間 | 4s |
効果量(継承固有) | わずか(加速力0.2m/s²) |
基準持続時間(継承固有) | 2.4s |
発動順位 | ||
9人のレース | 12人のレース | 18人のレース |
6~9位 | 8~12位 | 13~18位 |
相性がよい脚質
「追込」にするのがオススメです。「差し」でもアリだと思いますけども、「追込」のほうが順位条件からハミ出る可能性が低そうです。
キングヘイローの固有スキル(轟!トレセン応援団!)と相性が良いコースについて「まとめ」ました。
赤い網掛けをしているG1レースでオススメとなります。逆に、それ以外のG1レースでは微妙だと思ってください。
レース名 | 距離 | レース終盤 | 最終直線 |
スプリンターズS | 1200m | 約800m~ | 約900m~ |
高松宮記念 | 1200m | 約800m~ | 約790m~ |
JBCスプリント | 1200m | 約800m~ | 約820m~ |
桜花賞、阪神JF、朝日杯FS | 1600m | 約1067m~ | 約1130m~ |
マイルCS | 1600m | 約1067m~ | 約1200m~ |
NHKマイルカップ、安田記念、ヴィクトリアマイル | 1600m | 約1067m~ | 約1080m~ |
フェブラリーS | 1600m | 約1067m~ | 約1100m~ |
1800m以上のG1レースでは基本的に有効加速になりません。ただし、天皇賞[秋]はレース終盤と最終直線の距離が比較的近めとなっています。それでも約140m離れているので今回は除外させていただきました。
また、キングヘイローの固有スキル(轟!トレセン応援団!)は「掛かり」が発生すると固有スキルが発動しなくなってしまいますが、「掛かり」に関しては、「賢さ」のパラメーターを高くすることで、ある程度はカバーすることが出来ます。「賢さ」と「掛かり」の関係性は、以下のようになります。
賢さ | 掛かり率 |
300 | 19.0% |
600 | 13.3% |
900 | 11.0% |
1200 | 9.7% |
この固有スキルは、脚質分布によっては発動しなくなってしまいますが、短距離とマイルにおいては発動場所が優秀なので、「差し」と「追込」の「ウマ娘」を使うときには継承固有を使いたいところです。
キングヘイローは、固有スキルのことを考えたら「追込」で使いたいところです。しかし、所持スキルが「差し」向きのものがメインとなるので、そこら辺が悩ましいところです!
キングヘイローのプロフィール
誕生日 | 4月28日 |
身長 | 159cm |
体重 | 完璧 |
スリーサイズ | B85・W60・H85 |
ウマ娘として、またデザイナーとして一流の母を持ち、いつか見返したいという愛憎交じりの反発心を抱いている。
いつも取り巻きのウマ娘たちに囲まれ、キングコールを一身に浴びている。
史実のキングヘイロー成績
生涯成績 | 27戦6勝 |
獲得賞金 | 5億0026万6000円 |
主な勝ち鞍 | 高松宮記念(2000年) |
超良血場であったため期待されていたものの、G1ではなかなか勝つことができなかった。11度目のG1挑戦で高松宮記念を制する。
(C) Cygames, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、
その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。