ウマ娘

【ウマ娘】日本一のウマ娘と類似スキルを比較|内的体験とどっちがオススメ?効果量や発動条件は?

投稿日:

 

ウマ娘_プリティーダービー

 

チーム<シリウス>(グループサポートカード)から入手できる金スキル「日本一のウマ娘」の性能を解説し、類似スキルを比較してみました。

 

【ウマ娘】タイシンの眠れる獅子は地雷?発動条件を解説!長距離で信頼できるスキルと言えるのか?

    ナリタタイシンが所持していることで知られる「眠れる獅子」と「後方待機」についての記事となります。発動条件などについて解説しています。   発動率が悪いの?地雷スキ ...

続きを見る

 

【ウマ娘】評価は良バ場の鬼>右回りの鬼|短距離では評価が入れ替わる!

    「良バ場の鬼」と「右回りの鬼」は、どちらも「スピード」と「パワー」が60づつ上がる緑スキルになりますが、個人的には「良バ場の鬼 > 右回りの鬼」という評価になります。 &n ...

続きを見る

 

「日本一のウマ娘」とは

「日本一のウマ娘」は長距離で使うことができる速度スキルです。

 

日本一のウマ娘

期待を背負った強い想いが力に変わり最終コーナーで速度が上がる<長距離>

 

なお、「日本一のウマ娘」に下位スキルは存在しません。もしかしたら、グループサポートカードから取得できる金スキルには下位スキルがない、という方向性なのかもしれません。この一枚だけでは判断がつきませんけども。

 

因子が存在しない

現在(2022.3)のところ、「日本一のウマ娘」には下位スキルがないので、因子は存在しません。

 

そのため、因子周回のときに取得することは避けた方が良いと思います。

 

取得に必要なスキルpt

「日本一のウマ娘」の取得に必要なスキルptは、以下の通りです。

 

スキル名 必要なスキルpt
日本一のウマ娘 360pt

 

基準持続時間と速度の効果量

「日本一のウマ娘」の基準持続時間と速度の効果量は、以下の通りとなります。

 

スキル名 基準持続時間 速度の効果量
日本一のウマ娘 3s 0.35m/s

 

発動条件

「日本一のウマ娘」の発動条件は、

 

最終コーナーのランダムな位置

 

です。

 

順位条件などがないので、単純に「賢さ」の高さ依存となります。そのため、使いやすいスキルだと思います。

 

類似スキルとの比較

「日本一のウマ娘」を類似スキルと比較してみました。最終コーナーで発動する速度スキルが対象となります。

 

スキル名 基準持続時間 速度の効果量
日本一のウマ娘<長距離> 3s 0.35m/s
内的体験<長距離> 3s 0.35m/s
スピードスター<先行> 1.8s 0.35m/s
昇り龍<差し> 3s 0.35m/s

 

上の表に書かれているのは全て金スキルです。「スピードスター」以外は、基準持続時間と速度の効果量が同じになっています。

 

「日本一のウマ娘」が長距離で使えるスキルになるので、その他の距離スキルは除外しました。

 

長距離での最終コーナー

長距離の最終コーナーは、レース終盤に該当します。そして、加速が終わって最高速度で走っている区間になるので、必ず速度スキルが有効になります。ただし、レース終盤に入ったときに、スタミナが足りずにラストスパートが遅れた場合は、加速中かもしれません。

 

なので、長距離においては「最終コーナーで加速中だったらどうしよう!」などという心配をする必要はありません。

 

「内的体験」と「日本一のウマ娘」

「内的体験」と「日本一のウマ娘」は、どちらも長距離で使うことができる速度スキルで、発動場所は最終コーナーです。

 

先ほども触れましたが、「内的体験」と「日本一のウマ娘」の基準持続時間と速度の効果量は同じです。

 

スキル名 基準持続時間 速度の効果量
日本一のウマ娘<長距離> 3s 0.35m/s
内的体験<長距離> 3s 0.35m/s

 

続いて、それぞれの発動条件を見ていきたいと思います。

 

「内的体験」の発動条件は、

 

最終コーナーで最内レーンを走っているとき

 

「日本一のウマ娘」の発動条件は、

 

最終コーナーのランダムな位置

 

「内的体験」は、最内レーンを走っているときじゃないとダメですが、「日本一のウマ娘」は、「賢さ」による判定だけクリアすれば良いことになります。

 

ということで、発動条件に関しては、「日本一のウマ娘」のほうが緩く設定されています。

 

ただ、「内的体験」の最内レーンの判定は意外とガバガバなので、内側に2人ぐらい居ても普通に発動します!説明文に書いてある内容だと発動しづらそうですが、発動しやすいスキルです。

 

なので、個人的にはどちらを使っても良いと考えています。強いて言えば、「日本一のウマ娘」のほうが発動しやすいですが。

 

「内的体験」については、「内弁慶(内的体験)は強い?弱い?長距離において発動場所が優秀!逃げにも使える」という記事でいろいろと書いているので、宜しければ参考にしてみて下さい。

 

チーム<シリウス>のスキル

チーム<シリウス>のイベントから取得できるスキルは、以下の通りです。

 

スキル名 説明文
日本一のウマ娘 期待を背負った強い想いが力に変わり最終コーナーで速度が上がる<長距離>
あやしげな作戦 レース後半に速度が少し上がるがすごく疲れてしまうことがある
差しコーナー◯ コーナーで速度がわずかに上がる<作戦・差し>
先駆け レース序盤でわずかに前に行きやすくなる<作戦・逃げ>
コーナー回復◯ 無駄のないコーナリングで持久力がわずかに回復する
別腹タンク 力尽きそうになったとき走る気力がわずかに復活する<長距離>
一匹狼 自分だけが一匹狼の心を持つレースで少し能力が上がる
左回り◯ 左回りコースが少し得意になる
良バ場◯ 「良」のバ場状態が少し得意になる
徹底マーク◯ 1番人気のウマ娘と作戦が同じだと能力を少し発揮しやすい

 

「日本一のウマ娘」がレアスキルで、その他はノーマルスキルになります。

 

(C) Cygames, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、
その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。







-ウマ娘

Copyright© ぽいぽいブログ , 2023 All Rights Reserved.