長距離のチャンミはこれまで2戦2敗です・・・ライブラ杯(京都3000m)ではデバフのナイスネイチャさん以外マエストロが不発して敗北を喫しています。
サジタリウス杯でも負けてしまうと、長距離に対して苦手意識や恐怖心ができてしまいそうなので、今回は是が非でも勝ちたいです。
-
-
【ウマ娘】固有スキルの発動場所まとめ|速度アップ編|レース中盤発動の固有スキルがオススメ!最終直線系は・・・
速度が上がる固有スキルの発動場所について"まとめ"ました。なお、ハイブリッド型(速度と加速力が上がる)の固有スキルについては、別記事「【ウマ娘】固有スキルの発動場所まとめ| ...
-
-
【ウマ娘】ありったけと末脚どっちが強い?比較してみた|最終直線で発動する固有以外の速度アップスキル
固有スキルを除くと最終直線でのみ発動する直線スキルは、それほど多くはありません。直線スキルと聞いて真っ先に浮かぶ「先行直線〇」や「中距離直線〇」などは、直線ならどこでも発動 ...
サジタリウス杯の予選ラウンド成績
サジタリウス杯の予選ラウンド成績は以下の通りです。
80戦レースをして59勝、ゴールドシップで34勝、ヒシアマゾンで25勝という結果でした。
サジタリウス杯の決勝戦にエントリーしたウマ娘
サジタリウス杯の決勝戦にエントリーした「ウマ娘」は、ゴールドシップ、ヒシアマゾン、デバフ構成のナイスネイチャです。
ステータス、スキル構成、カード編成などは以下のようになります。画像をクリックまたはタップすると拡大画像が表示されます。
ナイスネイチャに関しては、育成にあまり時間を掛けなかったので、もう少し頑張れた感がスキルに出てしまってますね・・・まあ、デバフの必要性はあまり無かったと思います。
3人目の育成を放棄した結果このようになりました。
続きましては、カード編成になりますが、以下のような感じになっています。画像をクリックまたはタップすると拡大画像が表示されます。
今回からフレンドのレンタル回数が5回に増えてるので、本育成でもフレンドをお借りして育成をしました。今月は因子周回をする余裕がなかったので。
微課金なので、「ウマ娘ガチャ」の方をあまり引けない私にとっては、フレンドのレンタル回数が5回に増えたことは、とても有難いことです。
決勝戦の出走表
まずは決勝戦の出走表を見てみましょう!プライバシーの観点から、お相手の名前は伏せてあります。
「逃げ」と「先行」が居ません・・・
ということは、私かお相手のナイスネイチャが先頭に立つことが予想されます。
サジタリウス杯の決勝戦の結果(動画)
ツイッターに動画を投稿すると、再生時間がカットされてしまうため、4倍速で撮りました。カットされない設定とかあるのかしら?
2分の動画を上げても50秒ぐらいになっちゃうのよね・・・
■サジタリウス杯の決勝
動画は4倍速になってます。
メジロドーベルの固有がいい感じで出てくれました。 pic.twitter.com/a8RVoqFjLZ— リズCH (@liz_game312) December 26, 2021
「マエストロ」がちゃんと発動してくれたので、最後まで緊張感をもってレースを観戦することができました。
ライブラ杯のときはデバフネイチャ以外「マエストロ」が不発してしまい、その時点でゲームオーバーということを察してしまったので・・・
長距離のチャンミで初のプラチナ称号を頂くことができました!メチャクチャ嬉しかったです。1月のチャンミはどのコースになるんだろう!?と今から楽しみです。
今回も決勝戦のお相手と10回戦ってみたい
スコーピオ杯のときにやった企画ですが、決勝戦で戦ったお相手のIDを登録して決勝戦の再現レースを10回行ないました。
面白かったので今回もやろうと思っています!!
(C) Cygames, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、
その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。