
スペシャルウィークと言えば、アニメ版ウマ娘1期の主人公ですが、ゲーム版の「ウマ娘」ではチョット影が薄い気がして、気の毒に感じてしまいます!?固有スキルをもう少し強くしてあげてー・・・
さて、今回はスペシャルウィークの固有スキルの解説をしてます。何位の時に発動条件を満たすのか、スキルは発動しやすいのか、オススメの脚質は何なのか、などの情報を載せています。
-
-
【ウマ娘】長距離でその回復固有スキル発動します?チャンミでは不発が怖い|継承固有を使うのがオススメ!
長距離では、固有スキルが回復の「ウマ娘」に注目が集まりますが、怖いのはスキルの不発です。固有スキルが発動しないとスタミナ不足になってしまうので、絶対に避けたいところです。 ...
スペシャルウィークの固有スキルについての解説
スペシャルウィーク[スペシャルドリーマー]
固有スキル | シューティングスター |
レース終盤に前の方で相手を抜くと勢いに乗って速度が上がりさらに加速力がちょっと上がる | |
発動条件 | レース終盤以降で追い抜いた時に順位が1位以下かつ順位率50%以内のとき |
効果量 | 副詞なし(速度0.35m/s)、ちょっと(加速力0.1m/s²) |
基準持続時間 | 5s |
効果量(継承固有) | わずか(速度0.15m/s)、ほんのちょっと(加速力0.05m/s²) |
基準持続時間(継承固有) | 3s |
発動順位 | ||
9人のレース | 12人のレース | 18人のレース |
1~5位 | 1~6位 | 1~9位 |
相性がよい脚質
「逃げ」以外の脚質にするのがオススメです。勝てるような「ウマ娘」だったら、後脚質でも終盤に入ってすぐに発動しているイメージです。
話題に上ることがない固有スキルでしたけども、バランス調整により加速力の効果が追加され、順位条件も広がりました。
ただし、加速力の効果については効果量が低く設定されているので、残念ながら固有スキルが劇的に強くなった訳でもありません。
継承固有になると、加速力の効果量が半減し0.05m/s²になってしまいます。ちなみに、タマモクロスの固有スキル「白い稲妻、見せたるで!」の継承固有も加速力の効果量が0.05m/s²に設定されています。「白い稲妻、見せたるで!」も速度と加速力が上がるハイブリッド型の固有スキルです。
所持スキルに目を向けると、「食い下がり」はもともと速度スキル(0.15m/s)でしたが、アッパー修正により加速力が上がる効果が追加されました。追加された加速力の効果量は0.05m/s²です。
食い下がり
最終コーナーで追い抜かれるとわずかに差し返しやすくなる<中距離>
「食い下がり」の上位スキルは「勝利への執念」になります。
スペシャルウィーク[ほっぴん♪ビタミンハート]
固有スキル | わやかわ♪マリンダイヴ |
中盤で2回スキルを使うとよりリラックスして持久力が回復する | |
発動条件 | レース中盤で2位以下かつ順位70%以内の時に、中盤でスキルが2つ以上発動する |
効果量 | 副詞なし(5.5%回復) |
効果量(継承固有) | わずか(1.5%回復) |
発動順位 | ||
9人のレース | 12人のレース | 18人のレース |
2~6位 | 2~8位 | 2~13位 |
相性がよい脚質
「先行」と「差し」にするのがオススメです。ただし、「先行」にしても「差し」にしても順位条件からハミ出してしまうことがあります。私の記憶が正しければ、チャンミの決勝で不発したような・・・
水着スぺちゃん・・・スぺちゃんにビキニのイメージがなかったので、正直・・・意外でした!!アニメの合宿のときに着てた水着は、競技用みたいな感じでしたし。
「スペシャルドリーマー」の方のスペシャルウィークの固有スキルは、アッパー修正され強化されましたけども、水着スぺちゃんの方は何故かスルーされてしまいました・・・他キャラの回復固有は軒並み上方修正されているにも拘わらずです!
現状の仕様(2022.3)ですと、長距離と言えども加速や速度のスキルが弱いとチャンミでは勝てないので、水着スぺちゃんをチャンミの候補として考えることは難しいかと思います。
そうなると、継承固有が使えるのか考える訳ですが、回復量がヒーラーグラスとスーパークリークと比較すると弱いため、それも難しそうです。回復量についての詳細については、「ヒーラーグラスとスーパークリークの継承固有が強い!」という記事を参考にしてみて下さい。
1周年のときに大掛かりなバランス調整がされたので、2周年以降で化ける可能性に期待したいデス・・・
スペシャルウィークのプロフィール
誕生日 | 5月2日 |
身長 | 158cm |
体重 | 微減(レース前で緊張気味) |
スリーサイズ | B81・W56・H81 |
生後すぐに実母を亡くし、その親友である人間の女性の元に預けられた。
「日本一のウマ娘になる」は2人の母に誓った約束。
憧れたりくじけたりを繰り返しながら、持ち前のガッツで夢に向かってひた走る。
史実のスペシャルウィーク成績
生涯成績 | 17戦10勝 |
獲得賞金 | 10億9262万3000円 |
主な勝ち鞍 | 日本ダービー(1998年)、天皇賞[春](1999年)、天皇賞[秋](1999年)、ジャパンカップ(1999) |
98年世代には、スペシャルウィーク、セイウンスカイ、エルコンドルパサー、グラスワンダー、キングヘイロー、エアジハードなどの錚々たるメンバーが揃っています!
1999年の有馬記念では、グラスワンダーがスペシャルウィークを抑えて勝利を手にしましたが、その差はたったの4cm!!
(C) Cygames, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、
その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。