
トーセンジョーダンは、数少ないギャル系の「ウマ娘」の1人ですが、ヘリオスみたいに陽キャというわけではありません。ダイタクヘリオスとゴールドシチーと仲が良い。
さて、今回はトーセンジョーダンの固有スキルの解説をしてます。何位の時に発動条件を満たすのか、スキルは発動しやすいのか、オススメの脚質は何なのか、などの情報を載せています。
-
-
【ウマ娘】逃げのウマ娘と相性がよい固有スキルのまとめ|発動条件などを解説してるので逃げ育成の参考になれれば!
チーム競技場とは違い、チャンピオンズミーティングでは勝てるためのスキル選びがとても重要になってきます。 「ウマ娘」において固有スキルが与える影響はとても大きく ...
-
-
【ウマ娘】レース因子の一覧|G1因子の効果についてのまとめ|シナリオ因子が優秀
「ウマ娘」のレース因子を一覧にしてまとめました。レース因子には、ステータスが上がるもの、緑スキルを入手できるものがあります。シナリオ因子は、継承するとステータスが大きく上が ...
トーセンジョーダンの固有スキルについての解説
トーセンジョーダン[ポップス☆ジョーカー]
固有スキル | YEAH☆VIVID TIME! |
最終直線を走行中に好位置で追い抜くまたは詰め寄られるとテンションを上げて速度を上げる | |
発動条件 | 最終直線で2位から順位率30%以内において2秒以上追い越し状態の対象になっているか、最終直線において追い抜いた時に順位率20%以内のとき |
効果量 | 副詞なし(速度0.35m/s) |
基準持続時間 | 5s |
効果量(継承固有) | わずか(速度0.15m/s) |
基準持続時間(継承固有) | 3s |
発動順位(2秒以上追い越し状態の対象になっているとき) | ||
9人のレース | 12人のレース | 18人のレース |
2~3位 | 2~4位 | 2~5位 |
発動順位(追い抜いた時) | ||
9人のレース | 12人のレース | 18人のレース |
1~2位 | 1~2位 | 1~4位 |
相性がよい脚質
「2秒以上追い越し状態の対象になっているとき」の方を狙うなら、「先行」がオススメで、「追い抜いた時」の方を狙うなら、「差し」か「追込」がオススメです。ただし、後ろの脚質の場合、発動条件を満たしていたら、この固有スキルが発動しなくても勝てそうな気がするので、無くても良い気がします。ちなみに、「追込」適性はGです・・・
「YEAH☆VIVID TIME!」は、加速中に発動したりゴール前で発動したときには無駄が出てしまうため、完全に有効発動するケースは意外と少ないかもしれません。
「トーセンジョーダン」は、スタミナが足りていれば発動場所が固定されているため使い勝手の良い「ありったけ」を持っています。ちなみに、サポートカードのSSRナカヤマフェスタ(スタミナ)も「ありったけ」を持っています。「ありったけ」は、中距離で使えるスキルになるので、アオハル爆発でも入手することができます。
「ありったけ」の発動条件は、
チャンミ(9人のレース)では、2~5位のときに発動します。「逃げ」との相性は良くありません。
ありったけ
ラストスパートの直線で好位置にいると速度がわずかに上がる<中距離>
トーセンジョーダンのプロフィール
誕生日 | 2月4日 |
身長 | 157cm |
体重 | ノーコメント |
スリーサイズ | B82・W56・H84 |
バカだからわかんないとよくかわすが、フマジメというわけでもない。
爪割れが理由でスランプに陥ったことがあり、それ以来、お手入れとカラーは欠かさない。
コミュ力が高いので、トモダチはかなり多い。
史実のトーセンジョーダン成績
生涯成績 | 30戦9勝 |
獲得賞金 | 7億506万円 |
主な勝ち鞍 | 天皇賞[秋](2011年) |
G1勝ちは天皇賞[秋]のみですが、そのレースで1分56秒1という驚異的なレコードタイムをマークしている。
(C) Cygames, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、
その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。