ウマ娘

【ウマ娘】バンブーメモリーSSRサポート[Head-on fight!]評価

投稿日:2021年6月22日 更新日:

 

バンブーメモリーの評価

 

実は・・・私、ウマ娘やってまして。それもエンジョイ勢ではなく、それなりにやり込んでるほうだと思いますwちなみに、この記事を書いている現段階(6月21日)でのファン数は240,072,384人です。

 

ということで、勝手ながらバンブーメモリーSSRサポート[Head-on fight!]の評価について書いていきたいと思います。宜しくお願いします。

 

サポートカードの詳細

固有ボーナス

Head-on fight!(Lv30で解放)
パワーボーナスと初期パワーアップ

 

サポート効果

 

LV30 LV35 Lv40 Lv45 Lv50
友情ボーナス 20% 21% 23% 25% 25%
トレーニング効果 10% 11% 12% 13% 15%
初期パワー 15 17 20 22 25
初期絆ゲージ 20 22 25 27 30
レースボーナス 1% 2% 3% 5% 5%
ファン数ボーナス 5% 6% 8% 10% 10%
ヒントLv - - - 2 3
ヒント発生率 - - - 30% 40%
スキルPtボーナス - 1 1 1 1

 

サポートカードの評価

練習性能

バンブーメモリー[Head-on fight!]の練習性能としましては、ビコーペガサスに似ている感じでしょうか。両方とも"やる気効果"がない代わりに"トレーニング効果"が高いという点で。ビコーペガサスがスピードカードなのに対し、バンブーメモリーはパワーカードという違いこそありますが。

 

ビコーペガサスのパワー版で練習性能に関してはビコーペガサスよりも劣るという評価をさせて頂きました。バンブーメモリーの方が"トレーニング効果"と"レースボーナス"が低いので。

 

せめて友情ボーナス30%、レースボーナス10%ぐらいあれば違った評価になったと思うだけに残念。

 

スキル評価

バンブーメモリー[Head-on fight!]の所持スキルは、緑スキルが"徹底マーク"のみで、"根幹距離"や"良馬場"などと比較するとイマイチということもあり、ちょっと寂しいかな・・・と思います。

 

その他の白スキルに関しても正直イマイチな気がします。発動場所がラストスパート以降のスキルがあれば良かったのですが。"詰め寄り"があるって?短距離でレース終盤に後ろの方というのは、ほぼ負け確定なので残念ながら・・・

 

良い点としましては、"マイル直線〇"と"差し直線〇"がある。必要Ptが低く設定されてるので"マイル"や"差し"で運用を考えてる場合は押さえておきたいスキルと言えます。チーム競技場でスキルを盛る時に使えます。

 

所持スキルは残念でしたが、続いて育成イベントで貰えるスキルについて。育成イベントで貰える白スキルの目玉は"根幹距離"と"末脚"です。ただし、”末脚”が貰えるかは運ゲーで外れるとバッドステータスである"空回り"が付与されてしまいます

 

ここまでは少しディスり気味でしたが、金スキルは優秀だと思います。な、なんと・・・メジロライアンでお馴染みの"昇り龍"持ちなのです。でも、残念ながら確定で貰えるわけではありません。確率で「あげません」されます。

 

先ほど触れた、"空回り"というバッドステータスですが、これは「先頭で大きくリードし過ぎると少し疲れてしまいがちになる」というスキルで、最終直線でも発動します。

 

使用感

バンブーメモリー[Head-on fight!]は得意率がないので、ステータスが盛りにくい。体力下げイベントが多い。個人的には、この二点が気になりました。

 

あと、配布のSSRチケゾー(ウイニングチケット)もガッツリ体力下げイベントがあるので、バンブーメモリーと同時に使うとキツイです。

 

バンブーメモリー[Head-on fight!]についてのまとめ

単刀直入に申しますと、バンブーメモリー[Head-on fight!]はキタサンブラックのような人権カードではありません

 

ここ最近出たサポートカードの中でも微妙なほうだと思います。今回ガチャの期間が何故か短いので、そこら辺からも察することができるかと・・・個人的には今回のサポートカードガチャはスルーするのが正解と考えてます。

 

最後に、ウマ娘に関しては、まだまだ分からない事だらけなので、宜しければ皆さんのご意見もお聞かせください。コメントして頂けると嬉しいです。

 

(C) Cygames, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、
その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。







-ウマ娘

Copyright© ぽいぽいブログ , 2023 All Rights Reserved.